嬉しい言葉でした。

【オリンピック】スピード種目は見ないんですが、フィギュアをはじめ、技・芸術が決め手となる種目も多く、深夜、1時位までは見るんですが、その後は録画か、あきらめます。

ん~LIVEで見たい!!

こんばんは!!喜多方市塩川町で音楽教室を主宰しています、鈴木です。

先週までに、生徒さんに、教室の規約変更のプリントを配り終えました。

【規約変更】とはいえ、在籍している生徒さんに直接、関係あるのは、

◆4月から、45分レッスンがメインコースとなり、在籍している生徒さんも、変更希望の方は、4月から、現在の30分レッスンから45分にレッスンにします。

という項目1つだけ。

毎回じゃないんだけど、時間がとれる時だけ、レッスンの間、子供さんのレッスンを見学される保護者様がいらっしゃいます。

「あの、今日のレッスン、見ていてもいいですか?」

「どうぞどうぞ」

見学しているお姿が、楽しそうで、嬉しそうなんです、きっと、音楽がお好きなんでしょうね。そして、お待ちしている間に、プリントをお渡ししました。

そうそう、この生徒さん、本当によくがんばって練習をしてきます。

「ピアノ大好き♥もっともっと上手になって、色んな曲が弾きたい!!」

そのまっすぐな思いが嬉しくって、応援したくなります。

でも、問題が1つあります。

【いっぱい練習してくる=たくさん曲を弾いてくる】

ので、時間が足りません。

後日、お家の方に「45分レッスンに切り替えていただけませんか?」ってお願いの電話を入れるつもりでした。

それが、プリントを配った、この日にレッスンを見られたので、レッスンが終わって、生徒さんがレッスンノート書いている時に、直接、保護者さまに、45分レッスンを検討してほしい事を伝えたんですね。

そしたら、

「30分って、短いですよね、このプリントを読んで、私もそう思いました。45分レッスンをお願いしようと思っていた所なんです」

嬉しすぎる。

「嬉しい」じゃないよ、「嬉しすぎる」だよ。

だって、こうして直接、レッスンを見ていただいた保護者さまが「30分レッスンでは、伝えらる事に限界がある」という事に、共感してもらえたんですよ。

おまけに、この日、最後に来た高校生の生徒に、プリント見せたら、

「(新コース)お得だね」

だって(笑)

「こっちのこの言葉も、めっちゃ嬉しかったよ」

保護者のみなさま、私は、突然のレッスン参観、大歓迎です!!(レッスン室が散らかっていて、慌てる事はありますが・・・)

時々、生徒さんのレッスン時間を共有してもらえたら、嬉しいです。

ご家庭でのサポート、ありがとうございます!!

深夜、救急車が大音量で近くを走ったようで、その後、一睡もできず、今日の午前中、ぼーっとしていました。

深夜、車も通らない住宅街なのに、あそこまで、大音量じゃなくっても・・・

こんばんは!!喜多方市塩川町で音楽教室を主宰しています、鈴木です。

一概には言えませんが、小学一年生位までは、「せんとかん」を理解するのに、時間を要しているように思います。

教室の生徒さんに

【せんかんブラザーズ】

というテキストを使用しているんですが、幼児の生徒さんは、見え方・感じ方が違うのか、「せんとかん」の違いは区別できていますが、5線上になると、順番に「せんかん」って、マグネットが置けないんですね。

vcm_s_kf_repr_832x624

こんな風に置いてほしいのに、

vcm_s_kf_repr_832x624

こんな風になっちゃうんです。

ここは気長に理解出来るのを待とうと思いました。

最初の3つだけ、まずは置けるようにしようと思いました。

でも、やっぱり、置けないんです、どう見えてるんだろう?どう捉えてるんだろう?

ずっとずっと、なかなか先に進めなかったのに、

「あれっ?」

今週のレッスンで、ポンポンポンって、迷いもせず、マグネットを置きました。

すると、満面の笑みで、チラッと、付き添いのお母さまを見るんですね。

「せんせいは、なかなかしんじないから、もう1かい、ほんとうにできたか、みせて」

そしたら、また、ポンポンポンっておいた上に、

【ドヤ顔】と、お母さまの方を見て、またニッコリ。

じゃ、今度は5個まで増やそうか。

もう、迷いはありません。

「反対も出来るよ」だって(下降系の形)

帰り際、お母さまが秘密を教えてくれました。

「どうして出来ないんだろう?って思っていて、100均でホワイトボードを買って、家でやったんですよ」

そっかそっか、お仕事も、もちろん、お家の事も忙しいでしょうに、こうして、お家でもサポートしていただけて、嬉しいですね。

幼児の場合、年齢的な事もあって、1つ1つ理解するのに時間は要するけど、こうして身についていく思考力は、必ず、多くの事を吸収していくこの時期に、様々な面に、活かされ発揮されていくはず。

「エレクトーン」と「ワクワク感」

今日は、すっごく天気が良くって、レッスン室から見えた夕日がきれいでした。

こんばんは!!喜多方市塩川町で音楽教室を主宰しています、鈴木です。

今日は、完全エレクトーンネタ。

好きな人・知っている人には、たまらないけど、そうじゃない人は、つまんないから、この先、記事はスルーしてもOKです。

今日、ある曲の確認をしたくって、エレクトーンを弾いていました。

やりだしたら、ワクワク感が溢れだし、止まらない←私、音楽科電子オルガン専攻です。

あれも、これもって、楽譜引っ張り出して、遊び弾きしてました。

私の持っている機種は、1つ古くって、EL-900

今の機種も、まったく興味がないわけではなんだけど、現在、エレクトーンの生徒さんもいないし、ひとまず、ELでガマン。

ここ何年も、エレクトーンの楽譜は購入していないし、今のエレクトーン事情も知らない。

しかも、弾いてもいない。

一昔のEL初期位までの楽譜は、本物指向って言うか、演奏も、かなりの技術力を要すると思いました。

特に、この辺りのシリーズ(すべて、クラシック)。

こちらは、エレクトーンで演奏された、クラシックの楽曲(原曲をとことん、追及しているのが伝わります)

今日は、主に、クラシックの遊び弾き、この後、レッスンを控えていたので、今回は、ポピュラー・ロックまでは遊び弾きしませんでした。

演奏していると、回想しちゃうんだよね。

リズム譜を見ながら、リズムパターンを1つ1つ打ち込みして、音色を作って、それらを組み合わせて、プログラミングして、何時間もこの作業に没頭して、完成した時の嬉しさ!!

そんな、時代が懐かしい。

だって、今は、データも買える時代。

便利になった反面、失ったものもあるんじゃないのかな?って思うんだよね。

今日弾いていて思いました、やっぱり、私は、エレクトーン好きなんだな。

今年も、よろしくお願いします。

年明け、雪国では、貴重な晴れ間があった時、「今だ!!」と思い、普段、手つかずの場所を掃除し、平積みになった本の山に、置き場所を作ろうと、派手に片づけてたら、

壊れました・・・掃除機。

この作業に欠かせない、相棒。

このまま、部屋を散乱させておくわけにはいけないので、翌日、電気屋さんに買いに行きました。

(あ~そういえば、私の愛車が壊れて、次の日に買いに行ったのも、昨年の今日でした)

昨日、片づけしましたよ。もう無理かと思った、本もスッキリおさまりました。作家・ジャンルごと分別して、作業中は、本屋さんで働いている気分で、メチャクチャ楽しかったです♥

買って、それっきりになってしまっている本も多いので、もう少し、本を読む時間を作りたいなって思います。

ごあいさつが、おくれました。

こんばんは!!喜多方市塩川町で音楽教室を主宰しています、鈴木です。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

2週間の休み、ダラ~っと、していまして・・・(だって、ブログだって書いてないでしょ)

こんなんで、今日から、レッスン出来るかな?と、真面目に不安になりましたが、出来ました。

でもね、キレがいまいち。

そうそう、今日二人の生徒さんが、レッスンを忘れていました。一人は、連絡取れず、もう一人は、遅れて登場。

学校が、まだ始まっていないので、休み感が抜けていないのかもしれないけど、月曜日、また、来週はお休みになるから、今日は来てほしかったな・・・

「ねえ、先生って24歳」「イヤ26歳」「19歳?」

そんな、嬉しい言葉を今日のレッスン終わりに、かわいい兄弟から、シャワーのように浴びた鈴木、練習不足で、レッスンに来たけど、許すか・・・イヤイヤ、ダメダメ。

次回は、がんばってきましょうね。