レッスンで、スマホを手に取る時に心掛ける事

レッスンで、スマホを手に取る時に心掛ける事
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
1月にガラケーからスマホに替え、
4カ月が過ぎました。

家にいる時は、
パソコンで打った方が早いので、
調べものも、LINEも、
スマホは使いません。

通常、私のスマホは
「携帯ラジオ化」しています。


さて、レッスンで、イメージを掴むために、
スマホ・タブレット、
活用されていると思います。

「原曲を聴かせたり」
「画像を見せたり」

スマホを活用すると、
便利だな・・・と思います。


少し前、レッスン曲で、
「クンバヤ」
という曲を弾いた生徒がいました。

「クンバヤ」は黒人霊歌だから、
心に感じるものがあります。

でも、短い曲だから、
譜面通り弾くだけだと、
「つまらないかな?」
と思いました。
なので、原曲を
聴かせようとしました。

面倒がって、
音声検索しようとしたのが失敗。
言っても言っても、
なかなか、認識されません。


1回目「ク・ン・バ・ヤ」と言うと、

「こんばんは」でヒット、
(いやいや、意味知っているし)


2回目「ク・ン・バ・ヤ」
ハッキリ言う。

「金田屋」でヒット
なんで「かねだや」になる?
だいたい、どこそこ?


3回目「ク・ン・バ・ヤ」
口を開けてハッキリと

「車屋」でヒット、
今、探してないし…


4回目「ク・ン・バ・ヤ」

「熊谷」でヒット。
熊谷には用はないし・・・


文字入力で、
原曲を聴かせることが出来ました。

鼻詰まりもあったから?
回り道しました(笑)


私はレッスン中、
スマホを操作する時に、
心掛けている事があります。


操作前、操作中、
「(レッスン中の)原曲を出しています」
「○○の画像を出しています」
と、生徒に伝えています。

誤解があってはいけないので。


 
もし、レッスン中に、
スマホを私用で使っていたとしたら、
「無視」と同じだと思うから。

レッスン時間は、

その時間の生徒のためだけに使うもの。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

レッスンで、スマホを手に取る時に心掛ける事

レッスンで、スマホを手に取る時に心掛ける事
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
1月にガラケーからスマホに替え、
4カ月が過ぎました。

家にいる時は、
パソコンで打った方が早いので、
調べものも、LINEも、
スマホは使いません。

通常、私のスマホは
「携帯ラジオ化」しています。


さて、レッスンで、イメージを掴むために、
スマホ・タブレット、
活用されていると思います。

「原曲を聴かせたり」
「画像を見せたり」

スマホを活用すると、
便利だな・・・と思います。


少し前、レッスン曲で、
「クンバヤ」
という曲を弾いた生徒がいました。

「クンバヤ」は黒人霊歌だから、
心に感じるものがあります。

でも、短い曲だから、
譜面通り弾くだけだと、
「つまらないかな?」
と思いました。
なので、原曲を
聴かせようとしました。

面倒がって、
音声検索しようとしたのが失敗。
言っても言っても、
なかなか、認識されません。


1回目「ク・ン・バ・ヤ」と言うと、

「こんばんは」でヒット、
(いやいや、意味知っているし)


2回目「ク・ン・バ・ヤ」
ハッキリ言う。

「金田屋」でヒット
なんで「かねだや」になる?
だいたい、どこそこ?


3回目「ク・ン・バ・ヤ」
口を開けてハッキリと

「車屋」でヒット、
今、探してないし…


4回目「ク・ン・バ・ヤ」

「熊谷」でヒット。
熊谷には用はないし・・・


文字入力で、
原曲を聴かせることが出来ました。

鼻詰まりもあったから?
回り道しました(笑)


私はレッスン中、
スマホを操作する時に、
心掛けている事があります。


操作前、操作中、
「(レッスン中の)原曲を出しています」
「○○の画像を出しています」
と、生徒に伝えています。

誤解があってはいけないので。


 
もし、レッスン中に、
スマホを私用で使っていたとしたら、
「無視」と同じだと思うから。

レッスン時間は、

その時間の生徒のためだけに使うもの。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

レッスンで、スマホを手に取る時に心掛ける事

レッスンで、スマホを手に取る時に心掛ける事
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
1月にガラケーからスマホに替え、
4カ月が過ぎました。

家にいる時は、
パソコンで打った方が早いので、
調べものも、LINEも、
スマホは使いません。

通常、私のスマホは
「携帯ラジオ化」しています。


さて、レッスンで、イメージを掴むために、
スマホ・タブレット、
活用されていると思います。

「原曲を聴かせたり」
「画像を見せたり」

スマホを活用すると、
便利だな・・・と思います。


少し前、レッスン曲で、
「クンバヤ」
という曲を弾いた生徒がいました。

「クンバヤ」は黒人霊歌だから、
心に感じるものがあります。

でも、短い曲だから、
譜面通り弾くだけだと、
「つまらないかな?」
と思いました。
なので、原曲を
聴かせようとしました。

面倒がって、
音声検索しようとしたのが失敗。
言っても言っても、
なかなか、認識されません。


1回目「ク・ン・バ・ヤ」と言うと、

「こんばんは」でヒット、
(いやいや、意味知っているし)


2回目「ク・ン・バ・ヤ」
ハッキリ言う。

「金田屋」でヒット
なんで「かねだや」になる?
だいたい、どこそこ?


3回目「ク・ン・バ・ヤ」
口を開けてハッキリと

「車屋」でヒット、
今、探してないし…


4回目「ク・ン・バ・ヤ」

「熊谷」でヒット。
熊谷には用はないし・・・


文字入力で、
原曲を聴かせることが出来ました。

鼻詰まりもあったから?
回り道しました(笑)


私はレッスン中、
スマホを操作する時に、
心掛けている事があります。


操作前、操作中、
「(レッスン中の)原曲を出しています」
「○○の画像を出しています」
と、生徒に伝えています。

誤解があってはいけないので。


 
もし、レッスン中に、
スマホを私用で使っていたとしたら、
「無視」と同じだと思うから。

レッスン時間は、

その時間の生徒のためだけに使うもの。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

ピアノの先生という立場では古い人でいたくない

ピアノの先生という立場では古い人でいたくない
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

昨日のレッスン。
大譜表の読み方のゲームで、
正解の数を書きました。

数字じゃなく「正」の数で・・・
そしたら、言われました。


「その書き方、古い人の書き方だ」
by小学3年生



「古い人の書き方」

「ふ・る・い・ひ・と」

「ふるいひと=わたし???」



不意打ちで斬られた感じ(笑)
その日のレッスン最後の高校生にこの事を話したら、


「ぼくも『正』ですよ、やっぱ、見やすいし」
「でも、それは古い書き方って、小学生の時教えてもらった」


共感してもらった後に、
「古い書き方」って・・・


何年も前の話、
高校生が、授業では電子辞書を使うと知った時、
(あの分厚いので、調べないんだ)と思いました。
確かに、あれは重かった。

時代は流れ、
今は、学校でも「タブレット」の時代です。
きっと、教育現場としては、
受け入れたくなかった先生方もいたかもしれません。


それはピアノ教室も同じ。
変えてはいけない部分もあるけど、
同時に「変えていく=進化」しなければいけない部分があります。

時代が、これだけすごいスピードで変化すれば、
変わらざるを得ないです。

決して流行を追っているわけではなく、

「進化」なんです。



受講中の月一回のオンライン講義。
レッスン指導はもちろん、


音響。
動画編集。
アプリの活用。


多岐にわたっています。
勉強会の名まえは変わっても、
継続的に学ばせてもらっています。
 
出来る事。
必要な事。
「いいな」と思った事。
取り入れています。

この勉強会がなかったら、
それこそ「古い人」だったと思います。


数の数え方はきっと、これからも「正」です。
だれが何と言おうが「正」です。
「ふるいひと」でいいもん。

でも、指導・考え方は、時代を読み、

常に、アップデートしたいものです。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

ピアノの先生という立場では古い人でいたくない

ピアノの先生という立場では古い人でいたくない
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

昨日のレッスン。
大譜表の読み方のゲームで、
正解の数を書きました。

数字じゃなく「正」の数で・・・
そしたら、言われました。


「その書き方、古い人の書き方だ」
by小学3年生



「古い人の書き方」

「ふ・る・い・ひ・と」

「ふるいひと=わたし???」



不意打ちで斬られた感じ(笑)
その日のレッスン最後の高校生にこの事を話したら、


「ぼくも『正』ですよ、やっぱ、見やすいし」
「でも、それは古い書き方って、小学生の時教えてもらった」


共感してもらった後に、
「古い書き方」って・・・


何年も前の話、
高校生が、授業では電子辞書を使うと知った時、
(あの分厚いので、調べないんだ)と思いました。
確かに、あれは重かった。

時代は流れ、
今は、学校でも「タブレット」の時代です。
きっと、教育現場としては、
受け入れたくなかった先生方もいたかもしれません。


それはピアノ教室も同じ。
変えてはいけない部分もあるけど、
同時に「変えていく=進化」しなければいけない部分があります。

時代が、これだけすごいスピードで変化すれば、
変わらざるを得ないです。

決して流行を追っているわけではなく、

「進化」なんです。



受講中の月一回のオンライン講義。
レッスン指導はもちろん、


音響。
動画編集。
アプリの活用。


多岐にわたっています。
勉強会の名まえは変わっても、
継続的に学ばせてもらっています。
 
出来る事。
必要な事。
「いいな」と思った事。
取り入れています。

この勉強会がなかったら、
それこそ「古い人」だったと思います。


数の数え方はきっと、これからも「正」です。
だれが何と言おうが「正」です。
「ふるいひと」でいいもん。

でも、指導・考え方は、時代を読み、

常に、アップデートしたいものです。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

ピアノの先生という立場では古い人でいたくない

ピアノの先生という立場では古い人でいたくない
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

昨日のレッスン。
大譜表の読み方のゲームで、
正解の数を書きました。

数字じゃなく「正」の数で・・・
そしたら、言われました。


「その書き方、古い人の書き方だ」
by小学3年生



「古い人の書き方」

「ふ・る・い・ひ・と」

「ふるいひと=わたし???」



不意打ちで斬られた感じ(笑)
その日のレッスン最後の高校生にこの事を話したら、


「ぼくも『正』ですよ、やっぱ、見やすいし」
「でも、それは古い書き方って、小学生の時教えてもらった」


共感してもらった後に、
「古い書き方」って・・・


何年も前の話、
高校生が、授業では電子辞書を使うと知った時、
(あの分厚いので、調べないんだ)と思いました。
確かに、あれは重かった。

時代は流れ、
今は、学校でも「タブレット」の時代です。
きっと、教育現場としては、
受け入れたくなかった先生方もいたかもしれません。


それはピアノ教室も同じ。
変えてはいけない部分もあるけど、
同時に「変えていく=進化」しなければいけない部分があります。

時代が、これだけすごいスピードで変化すれば、
変わらざるを得ないです。

決して流行を追っているわけではなく、

「進化」なんです。



受講中の月一回のオンライン講義。
レッスン指導はもちろん、


音響。
動画編集。
アプリの活用。


多岐にわたっています。
勉強会の名まえは変わっても、
継続的に学ばせてもらっています。
 
出来る事。
必要な事。
「いいな」と思った事。
取り入れています。

この勉強会がなかったら、
それこそ「古い人」だったと思います。


数の数え方はきっと、これからも「正」です。
だれが何と言おうが「正」です。
「ふるいひと」でいいもん。

でも、指導・考え方は、時代を読み、

常に、アップデートしたいものです。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

新年長さんも新小学1年生も、大人の階段をのぼる

新年長さんも新小学1年生も、大人の階段をのぼる
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
教室にお兄ちゃんが、上京しちゃって、
寂しがっている、妹と弟がいます。

離れてしまっても、
今は、つながりツールがありますもんね。

そんなお兄ちゃんから、
早速「寮にゴ〇〇リが出た」という
メッセージが来たそうです。

北国・雪国に住む者として、
ゴ〇〇リは、接点のない生き物。

私も、上京先で目にした時、
見た事のない生物に「?」でした。
(周りがギャーギャー騒いで、
これがそうなのだと学びました 笑)

ゴ〇〇リも、大人の階段の1つ(ん?)


さて、大人の階段と言えば、
新小学1年生は4人。

3月で卒業した事。
・右手左手の区別のためのリボン。
・私が楽譜を開く。

私なんて、自慢じゃないけど、
右手左手は小学生になっても、
しばらく、わかりませんでした。

だから、大丈夫。
わからなくなっても、
言葉で教えます。



そして、ページ数が2桁の数字になると、
幼児さんは迷います(算数なので)
でも、付箋紙が貼っているので大丈夫なはず。

だって、自分でテキストを開けなかったら、
家での練習は出来ないですもん。


新年長さんは5人。
レッスンノートの「○がつ〇にち」に、
日付だけは書く事をしてもらいます。

正直、読めない数字もあるけど、
「自分で書いた」が大事。


「新年長さん」も

「新小学1年生」も

大人の階段を上りました。
出来ない事が出来るようになる。
 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

新年長さんも新小学1年生も、大人の階段をのぼる

新年長さんも新小学1年生も、大人の階段をのぼる
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
教室にお兄ちゃんが、上京しちゃって、
寂しがっている、妹と弟がいます。

離れてしまっても、
今は、つながりツールがありますもんね。

そんなお兄ちゃんから、
早速「寮にゴ〇〇リが出た」という
メッセージが来たそうです。

北国・雪国に住む者として、
ゴ〇〇リは、接点のない生き物。

私も、上京先で目にした時、
見た事のない生物に「?」でした。
(周りがギャーギャー騒いで、
これがそうなのだと学びました 笑)

ゴ〇〇リも、大人の階段の1つ(ん?)


さて、大人の階段と言えば、
新小学1年生は4人。

3月で卒業した事。
・右手左手の区別のためのリボン。
・私が楽譜を開く。

私なんて、自慢じゃないけど、
右手左手は小学生になっても、
しばらく、わかりませんでした。

だから、大丈夫。
わからなくなっても、
言葉で教えます。



そして、ページ数が2桁の数字になると、
幼児さんは迷います(算数なので)
でも、付箋紙が貼っているので大丈夫なはず。

だって、自分でテキストを開けなかったら、
家での練習は出来ないですもん。


新年長さんは5人。
レッスンノートの「○がつ〇にち」に、
日付だけは書く事をしてもらいます。

正直、読めない数字もあるけど、
「自分で書いた」が大事。


「新年長さん」も

「新小学1年生」も

大人の階段を上りました。
出来ない事が出来るようになる。
 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

新年長さんも新小学1年生も、大人の階段をのぼる

新年長さんも新小学1年生も、大人の階段をのぼる
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
教室にお兄ちゃんが、上京しちゃって、
寂しがっている、妹と弟がいます。

離れてしまっても、
今は、つながりツールがありますもんね。

そんなお兄ちゃんから、
早速「寮にゴ〇〇リが出た」という
メッセージが来たそうです。

北国・雪国に住む者として、
ゴ〇〇リは、接点のない生き物。

私も、上京先で目にした時、
見た事のない生物に「?」でした。
(周りがギャーギャー騒いで、
これがそうなのだと学びました 笑)

ゴ〇〇リも、大人の階段の1つ(ん?)


さて、大人の階段と言えば、
新小学1年生は4人。

3月で卒業した事。
・右手左手の区別のためのリボン。
・私が楽譜を開く。

私なんて、自慢じゃないけど、
右手左手は小学生になっても、
しばらく、わかりませんでした。

だから、大丈夫。
わからなくなっても、
言葉で教えます。



そして、ページ数が2桁の数字になると、
幼児さんは迷います(算数なので)
でも、付箋紙が貼っているので大丈夫なはず。

だって、自分でテキストを開けなかったら、
家での練習は出来ないですもん。


新年長さんは5人。
レッスンノートの「○がつ〇にち」に、
日付だけは書く事をしてもらいます。

正直、読めない数字もあるけど、
「自分で書いた」が大事。


「新年長さん」も

「新小学1年生」も

大人の階段を上りました。
出来ない事が出来るようになる。
 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

嵐の会社設立 と ぴありな通信の共通ワード

嵐の会社設立 と ぴありな通信の共通ワード
こんばんは!!喜多方市塩川町で、
ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
「嵐の会社設立」の事は
SNSで、ザックリと知りました。

「報道ステーション」かな?
嵐の会社設立の発表文が読まれまたのを耳にしました。

聞いて、ビックリしました。
だって、発表文には、
先週配布した「教室通信」でお話したキーワードが
3回も使われていたから・・・

 

それは「主体性」



今月配布の教室通信でも、多用しました。
主体性は大切だと思うから、
主体性を育みたいと思ったから、

月謝袋も、
レッスンノートも、
指導ノートも、

絵は「不思議の国のアリス」にしました。

不思議の国のアリス=主体性?


教室通信には、経緯を書きましたが、
説明すると、ちょっぴり長くなるので割愛。

嵐も、発表文を考える時に、
あえて「主体性」という言葉を使ったのだと思います。
 
ところで、主体性とは?

自分たちで考え、

選び、

責任を取る。

という事。


発表文を聞いて、
ちょっと、ヒヤリとしました。
だって、嵐の発表文が、10日早かったら・・・


「先生、嵐の文章パクッてるじゃん」


って言われるところでした(笑)
 


・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・会津若松市・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2024年4月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :