こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
昨日、ブログに書きましたが、体験レッスンの受講回数は1回に変更になりました。
前回、教室パンフレットを作成したから5年過ぎています。
「教室・講師紹介の改編」「教室運営の改変」共々、大きな変化こそありませんが、小さな変革はありました。
パンフレットを渡す機会がある時は、修正ペンで書き直していました。
その度に思うのです。
「作り直さなきゃ・・・」って
私は一年に一度は、歯医者さんに行って悪い所がないかチェックしてもらいます。
帰り際「パンフレット置きますよ」って声をかけられました。
こちらの歯医者さんには以前、教室パンフレットを置かせていただきました。
歯科衛生士には新聞に掲載された発表会の記事「見ましたよ」なんて声をかけていただきました。
気にかけていただき、ありがたいです。
この帰り際、あれだけ伸ばしにのばし、見なかった事、気づかなかった事にしてた「パンフレット作りをする」ことを決意しました。
家に着くなり、作業に取り掛かかります。
5年も前の事、パソコンも変わりました。
「あの時のデータは残っているだろうか?」
と不安になりながら、データを探すも、見つかった時は小さく花火が上がりました(笑)
「作り直した」といっても、デザインはそのまま。
変えるのは、変更になった所だけ「完成!」と思ったら・・・
今は「LINE」という通信手段も加わりましたよね。
急遽、文章・デザインの追加をしました。
入稿の段階になって、前はワードで入稿出来たのに、出来なくなっていたり・・・
PDFに変換して送ったデータも「修正必要」で再入稿したり・・・
苦戦したものの、完成しました。
あっ!!中ページのピアノのデザイン、ピアノが切れてました・・・
やっちまった感が半端ない。
ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町より、通ってきてくださっています。
ID検索はこちら
→ @841zigyk
