曲名、○○のダンス「踊ってる場合じゃないじゃん」だそうです。

曲名、○○のダンス「踊ってる場合じゃないじゃん」だそうです。
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
ロシアの曲がテキストに、載っている事も多いです。
 
短調なちょっとせつないメロディーは、魅力があります。

曲には何の罪もないんだけど「ロシア」という言葉を見ると、ドキッとするのは私だけではないと思います。


タイトルがそのまんま「ロシアのダンス」という曲を弾いている生徒がいます。

弾く前に言いました。


「戦争しているのに、踊っている場合じゃないじゃん」


もちろん、深刻な感じで言ってはいないのだけど、なんて答えるか考えてしまいました。


「ほら"ロシア民謡″って書いてあるから、今の事じゃなくって、昔の曲だよ」

って言った後に(いやいや、昔から争いごとはあったよな)なんて、思ってしまって・・・付け加えました。


「偉い人がはじめた戦争だけど、本当はみんな、仲良くしたいんだよ」

「そうだね」


私が小学生の頃、何年生だったか覚えてはいないんだけど

「戦争は終わっていて、今は戦争をしている国はないと思う人」

って、先生に問われて、手をあげたのは覚えている。

今思えば、あの時も、どこかの国であったんでしょうね。


音楽には罪はない。

ロシアの大作曲家、チャイコフスキーの名が入った、世界3大音楽コンクールの一つ「チャイコフスキー国際コンクール」が除名されたのだけど、チャイコフスキーはどう思っているのだろう。

きっと「巻き添えはゴメン、いい迷惑」と持っていると思う。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

生徒の指先がつぶれが直っていたのに、直せたのは・・・

生徒の指先がつぶれが直っていたのに、直せたのは・・・
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
先週、生徒の「2の指の先」がつぶれていました(第一関節が凹む)。

見事に2の指だけ。


こういう指を見ると、折れたかけた鉛筆を思い浮かべていまいます。
 


私は、床に鉛筆を落とすので、よく芯が折れます。

でも、中には、折れているのはわかってるんだけど(グラグラしている)気をつければ書ける時がありますよね。

面倒くさがりの私は、削るのが面倒なので、ついそのままで書いてしまいます。

でも、力のかけ方次第では「ボギッ!」と折れてしまうので、圧力をかけすぎず慎重に書きます。


「グラグラの芯」では思うように書くことが出来ないんです。
 
「指先がつぶれている」となると、思い通りの音が出せないんです。


だから、生徒には家でピアノを弾く時、2の指を意識する事を伝えました。

今日のレッスンでは直っていました。

指先の凹みは、本人の意識と、小さな積み重ねがないと出来ないから、きっと、お家で弾くたびに、毎回、意識していたのでしょうね。


でも、振り返ってみると、今までも何度もこうした事がありました。


「○○してくるといいよ」

「○○に注意してきて」



こうした言葉がけの次のレッスンでは、演奏に取り入れられていたり、今回の指先のように直っていたりします。
 
ピアノが好きな気持ち、そして、素直な部分が成長させているのでしょうね。

「素直」は、成長できる最強アイテムだと思います。

 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

人呼んで、楽譜ハンター

人呼んで、楽譜ハンター
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
連日、狩りをしています。

・・・と言っても、楽譜棚の中だけですけど。

現在、発表会選曲中です。


毎年、がーッと楽譜を出して、その辺に積み重ね、レッスン室の中が、とんでもない事になっていますが、今年は、狩りをし終えたらメモをして、楽譜棚に戻しています。

体力…は使わないけど、半端ない集中力、そして、直観力。


今年は、最初は、ファイルしてある楽譜から取り掛かり、次に、雑誌、月刊ピアノの棚を5冊ずつ右から狩りをする。

ここの狩りが終わったら、出版社・作曲家等のシリーズごと狩る。


100冊はチェックしたので、1冊ごとに10曲は納められているとすると、1000曲は目を通し、弾いたりした計算。

狩り半ば、まだまだ狩りは続く・・・

人呼んで(いや、誰も呼んでいない)自称「楽譜ハンター」

 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

大好き星のカービィ耳コピ完成しました

大好き星のカービィ耳コピ完成しました
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

「カービー」と書くと生徒に叱られます。

「ビのとなりに、小さい『ィ』です!!」

と・・・毎回、チェックが入ります(笑)


「そんなに好きだったら、耳コピしてきたら」


こんな感じでスタートした耳コピレッスン。

本人、遊びでメロディーは弾いていたようだけど、レッスンでやるとなれば勝手が違う。


耳コピレッスンで最初にした事

①メロディーを聴き取る。音は言葉で(ドレミ…のように)音譜にしなくていいから聴き取った音は書く。

②何拍子か考える。

③4拍子に区切る。

④コードを付ける

⑤伴奏の形に変える


①は、何か目に見えるものがないと、同じ景色が見れないと伝えられないのですもんね。

②は、たいてい4拍子なので、問題なし。

③「4拍子に区切る」は、大きな壁でした。今回の曲が1拍目からじゃないアウフタクト、そして、小節をまたぐリズムのシンコペーション。でも、苦労を重ね実践したことで、深く学習できたと思います。

④レッスンで弾いているカデンツが、和音(コード)付けとして活躍できました。カデンツを弾いているのに使えない(使わない)のはもったいない!

⑤伴奏形に変えて弾く事は、出来ないだの・難しいだの…「ブーブー」と、文句を言っていましたが、今日の演奏、良かったです。(出来るんじゃん…と思いましたけど)


いつの時か「作曲家の人は本当スゴイ」と言ったことがありました。
 
耳コピでこれだけ苦労しているのに、最初から作り上げた作曲家を労う言葉が自然と出たのも経験をしたからこそだと思います。

耳コピで、曲を作り上げた事は、普段のレッスンの「楽譜通りに見て弾く」も、見え方が変わってくるはず。


(生徒の好きな)「カービィ」と(私の好きな)「バーバパパ」どっちもピンクだね。

って言ったら、

「それに、どっちもぶよぶよ」

だそうです(笑)

きっと、生徒の頭の中は、触って、つかんだ感覚がイメージ出来ているのでしょうね。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

大好き星のカービィ耳コピ完成しました

大好き星のカービィ耳コピ完成しました
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

「カービー」と書くと生徒に叱られます。

「ビのとなりに、小さい『ィ』です!!」

と・・・毎回、チェックが入ります(笑)


「そんなに好きだったら、耳コピしてきたら」


こんな感じでスタートした耳コピレッスン。

本人、遊びでメロディーは弾いていたようだけど、レッスンでやるとなれば勝手が違う。


耳コピレッスンで最初にした事

①メロディーを聴き取る。音は言葉で(ドレミ…のように)音譜にしなくていいから聴き取った音は書く。

②何拍子か考える。

③4拍子に区切る。

④コードを付ける

⑤伴奏の形に変える


①は、何か目に見えるものがないと、同じ景色が見れないと伝えられないのですもんね。

②は、たいてい4拍子なので、問題なし。

③「4拍子に区切る」は、大きな壁でした。今回の曲が1拍目からじゃないアウフタクト、そして、小節をまたぐリズムのシンコペーション。でも、苦労を重ね実践したことで、深く学習できたと思います。

④レッスンで弾いているカデンツが、和音(コード)付けとして活躍できました。カデンツを弾いているのに使えない(使わない)のはもったいない!

⑤伴奏形に変えて弾く事は、出来ないだの・難しいだの…「ブーブー」と、文句を言っていましたが、今日の演奏、良かったです。(出来るんじゃん…と思いましたけど)


いつの時か「作曲家の人は本当スゴイ」と言ったことがありました。
 
耳コピでこれだけ苦労しているのに、最初から作り上げた作曲家を労う言葉が自然と出たのも経験をしたからこそだと思います。

耳コピで、曲を作り上げた事は、普段のレッスンの「楽譜通りに見て弾く」も、見え方が変わってくるはず。


(生徒の好きな)「カービィ」と(私の好きな)「バーバパパ」どっちもピンクだね。

って言ったら、

「それに、どっちもぶよぶよ」

だそうです(笑)

きっと、生徒の頭の中は、触って、つかんだ感覚がイメージ出来ているのでしょうね。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

レッスンで使う絵本で迷った「ハードブック」と「ボートブック」の違い

レッスンで使う絵本で迷った「ハードブック」と「ボートブック」の違い
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
現在、毎月、定期的に受講している講座があります。

指導していただく先生からは、テキストの説明・曲の解説・指導法など、多くを学んでいます。

私の場合、オンラインではなく、開催後に動画を送ってもらい、都合のいい時に学習しています。

2時間の講義なのに、止めてはメモして、巻き戻して・・・ってやっているもんだから、見終わるまでに倍の時間位かかっているかと思います。


先日の学習内容で、曲のイメージを手助けるアイテムとして、洋書の絵本が紹介されました。
 
その曲は、冬の葉っぱもなくって、動物たちもいないさびしい木が描かれています。

なんでもかんでも飛びつくわけではないのですが、紹介していただいたその絵本は手元に置きたいと思いました。
 

絵本の方は、ちょっとした「しかけ絵本」になっていて、ふくろうが止まっている木の取り巻く環境が変化していく様子が描かれています。

絵本は、春夏秋・・・と、にぎやかな様子から、冬は、静かな雰囲気が絵からも伝わります。

先生は「外出も難しくなった今、現実に体験できていないかもしれないから、こうした絵本で伝える事は1つの考え」といった話をされていました。


今回、注文したのは「洋書」

調べるとの際「ハードブック」と「ボートブック」がありました。

この2つ、違いがわからなかったけど、調べると、3歳くらいまでの子を対象にしたのが「ボートブック」なんですね。

サイズは小さめで、頑丈。

こちらの方が安かったのもありますが、結果、手に取ってみると、レッスンで使うのはこちらの方で私は正解でした。(大勢で見る時は、ハードブック)

きれいなイラストで、英文なので言葉は伝わらないかもですが、イメージがふくらむ絵本です。
 
絵本で、イメージがふくらむって素敵です。
 
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

発表会で弾いてみたい曲があったら・・・

発表会で弾いてみたい曲があったら・・・
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
昨日の朝、LINEに保護者の方からメッセージが届いていました。

メッセージには今日のレッスンの「欠席」連絡の他、今年の発表会で弾いてみたい曲が2曲、書かれていました。

1曲は、今現在の技量で弾くのは難しいのですが、もう1曲は、適期でした。

今は、弾かせてあげる事ができなくても「この曲を弾きたいと思っている」その気持ちを共有できたこと本当に良かったです。

指導していく上でも、方向性みたいなものもわかるので。

先週、お配りした教室通信にも書いてあるように、プリント確認後、1週間以内に、弾きたい曲があったら申し出て下さい。


2つ注意がありましたね。

①自分から、申し出る事。

レッスンに集中すると、私も聞くのを忘れるし、そもそも、受け身ではダメです。

②必ずしも、弾きたい曲が弾けるわけではありません。

先にも書いたけど、今は技量に合わなくて選曲候補には入らなくとも、思いを共有する事は大切です。


自分で行動を起こす事。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

春から年少さん、出来る事が増えています

春から年少さん、出来る事が増えています
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
昨年、12月入会した小さな生徒さん。

そう、はじめて体験レッスン生きた時「手に乗るんじゃないか」と、思った位、小さな生徒さん。

出来る事が、1つ、また1つ…と増えています。


年度末「今度、年少になります」って言われた時、分かっていたはずなのに、本当に出来る事が増えていたから「今度→年少を、今→年少」と勘違いしていました。

今の手の大きさでは「ピアノ演奏」は無理ですが(本当に小さい・・・)音楽の根っこ「ビートを感じて」鍵盤遊びを含め、多くの事が出来ています。

今日のレッスンの最後に行った即時反応。

2分割・3分割・4分割の聴き分けは、パーフェクト!

これが出来るのも、根底にビートが感じられるから。


帰り際「こんなチビさんでも、発表会関係ありますか?」と、お母さんからご質問がありました。
 
もちろんチーム、メンバーに入っています♪
 
 
今日なんて「きらきら星」最後まで、弾いたもんね♡
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

ピアノの練習はじめのルーティンを決めませんか?

ピアノの練習はじめのルーティンを決めませんか?
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
日本野球界から、アメリカ大リーグでも大活躍したイチロー選手には、決まったルーティンがあります。

TVの番組で、毎朝、奥さんの作ったカレーを食べている事を知りました。

カレーであれば何でもOKじゃなく「奥さんの作ったカレー」限定。

だから、たくさんフリーザーに作り置きがストックしてありました。

私は、野球には詳しくないけど、イチロー選手は他にも決め事のルーティンがあるみたいです。(今ほど、ググりました、知らなかったルーティンがありました)


ピアニストにも練習のルーティンを持っている方、多いのではないでしょうか?

大好きなピアニスト(クラシックではないけど)のLIVEの後のサイン会で、ピアノの練習の事を聞いたら「ハノン」を上げられました。※ハノンとは、ハノンさんが書いた、指のトレーニング的なテキスト。
 
それも、1・2番とかはじめの番号。


私がピアノレッスンを受けている時、家での練習では、最初に必ず「スケール・カデンツ」を弾きました。

それも、最初は片手、それから決まった順番での変奏、最後に目標としているテンポで弾く。

スケールのやり方にもルーティンがありました。


先日、ハノンを使っている生徒に「ハノン」をピアノを弾く時の前のルーティンにしてほしい事を伝えました。

まずは、片手奏1回ずつ、両手奏1回、必ずメトロノームを使って弾く事。

この生徒の場合、時間にしたら3分。


そして、なにより大事なのは、集中して聴く事、音を出す事。


スケールも同じく、同じパターンの動きは、指が勝手に動くので「聴いていない・考えていない」ケースも多いのです。

「今日のごはん何かな?」

「TV何見ようかな?」

なんて他の事を考えても弾ける。


それは、無意味です。


私は「ハノン」使ってないもん。


とか言っている「スケール・カデンツ」を学習しているあなた。

先生は、毎回、何かの調を弾かせていませんか?


「スケール・カデンツ」なんてやっていないもん。


とか言っているあなたも、先生は「ピアノ・テクニックの本」から、常に、レッスンのはじめには何かを弾いていますよね。


でも、どれも当てはまっていない生徒もいるので、このブログ記事を書きながら、最初のルーティン課題を作ろうと思います。


スポーツの前に準備運動するでしょ。

その準備運動によって、ウォーミングアップだったり、自分のコンディショニングを知ったり、気持ちのスイッチが入ったりするもの。

ハノンや、スケール・カデンツ、テクニック素材を、ピアノ練習の最初のルーティンにしませんか?
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

ドラえもんの力を借りて「ジプシー音階」で即興しましょう

ドラえもんの力を借りて「ジプシー音階」で即興しましょう
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
生徒が、演奏中の曲。

「ブラームスはジプシー音楽が好きでした」と書いてあります。

・・・って、書いてあったらね「ジプシー音楽」の説明しないとですね。

 
そもそもジプシーとは、どのような人たちか?

そして、ジプシー音楽とは?


ジプシー音楽は“怪しげ”とか“不思議”という印象でしょうか?

ドラえもんの学習シリーズ「楽ふがよめる」の巻では、目次を見ても、

◇音符の話

◇拍子の話

◇五線、ト音記号、ヘ音記号の話

◇様々な記号

の説明があります。(この本は、きっかけ・興味を持つ。という点では良いけど、独学では理解できないと思います)
 
そして「音階の話」も取り上げられています。



音階(スケール)って、レッスンでは長音階・短音階のみ取り上げられる事がほとんどです。

でも、音階はめちゃくちゃ色んな種類があります。

例えば、ドリアン、リディアン、ミクソリディアン・・・人の名前、食べ物名前ですか?みたいな音階もあって難しいです。
 
この本には世界の音階の解説として「ジプシー音階」が取り上げられています。

説明だけで終わりじゃもったいない。

ジプシー音階を使って即興しました。
 

怪しげな雰囲気がわかったかな・・・
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk
2022年5月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :