テンポ、強弱、高低、番号に音の名前に拍子の学習を体で体感すると楽しい

テンポ、強弱、高低、番号に音の名前に拍子の学習を体で体感すると楽しい

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

アメリカから誕生した「ピアノアドベンチャーメソッド」を使う先生、指導を受ける生徒が増えています。

私も、その中の一人です。

「アドベンチャーメソッド」は、楽しいだけではなく、学習内容も確立されています。


ピアノアドベンチャーが日本の指導者として認定された先生、また、日本版を出版するにあたり訳など尽力された先生方が定期的にZOOMでレクチャーされています。

また、全国の先生方がピアノアドベンチャーの指導法+αをシェアする「シェア会」

これらに参加する度に「新たな発見・気付き」があります。


そして、知った「フープ」

こんなにも「フープ」が使えるなんて、思わなかった。

◇テンポ

◇強弱

◇音の高低

◇番号

◇音の名前

◇拍子感

これらが左脳じゃないの、右脳で楽しく体感できるんだから。(一番、楽しんでいるのは私かと思う位、楽しい)

先に右脳、それから左脳。

年齢が小さいほど大事。

width=

フープは欲しい色、大きさがなくて「とあるもの」で作り直しました。


・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。



喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町より、通ってきてくださっています。

友だち追加

ID検索はこちら→ @841zigyk
2021年6月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

発表会の選曲が9割位、終了しました

発表会の選曲が9割位、終了しました

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

発表会の選曲って、すごい時間と、エネルギーを使います。

長い時間をかけて、曲に取り組む事だからね。

でも、私が子供だった頃、発表会の選曲、こんな風に、先生方は時間をかけて選曲してくれたのかな?と思うと、そんなんでもないと思います。

「あなたは、これを弾いて」

と言われれば従う、そんなものだと思っていましたから。


選曲は5月末、1週間…とまではいきませんでしたが、まとまった休みがあり、この期間を利用して選曲しました。

取り掛かりは、最近は購入していない雑誌「月刊ピアノ」のコーナーからスタート。

発売日は古いものばかりですが、良い曲は、時代を超えても良いものです。

いつも通り全ての曲に目を通す。

そして、曲を見ながら、

(もう、このアーティスト見ないな)

(もう、このグループ解散したんだよな)

(あっ、この人悪いことしたんだよな)

などど、選曲しつつ、意識が過去と未来を行ったり来たりしました。


月刊ピアノの作業が終了すれば、次の楽譜へと作業が移行します。

そして、引っ掛かった楽曲に付せん紙をとりあえず貼り、置いておく。

ドンドン、楽譜が積み重なります。

全ての楽譜に目を通したら、パソコンの中の「選曲」のデータに(いいなと思った)候補の曲が「どの生徒に対してのものか?」と「出典楽譜」を打ち込む。

打ちこみが終わったら、そのデータを見直します。

こうして、データを残しておけば、来年にも役立つかと。


今は、習いはじめの生徒たちの事を考えています。

この生徒たちは、まだ出来る事が限られていますが、来る度に確かな成長があります。

もう少しだけ様子を見ながら、頭の中では構想を練っています。

width=

棚のものピアノの上の楽譜は、選ばれなかった楽譜

width=

ひとまず、選ばれた楽譜たち(1回戦突破)

でも、ここから、生徒たちが選び絞られていきました。


・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。



喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町より、通ってきてくださっています。

友だち追加

ID検索はこちら→ @841zigyk
2021年6月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

ご縁「ありがとうございました」

ご縁「ありがとうございました」

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

この1週間、選曲と祈りの日々でした。

1週間程前、近所のスーパーで商品を見ていました。

「さとみ先生」

って背後から声をかけられました。

声をかけてくれたのは、元生徒のお母さん。

スーパーで一年に2回位、お会いする時があります。


「ご無沙汰しています、お変わりなかったですか?」

と返答したら

「それがね、主人が亡くなったの」


その言葉を聞いて、持っていた物を落としそうになりました。

その方は、車の運転が出来ないので、ここ数年はスーパーでお会いする時は、旦那さまがそばにいました。

娘さんは、長くピアノを習い続けてくれました。

長く続けられる事が出来るのは、ご家族の理解があっての事です。

ご主人が体調を崩され、亡くなった後も「今は、離れて暮らす娘(元生徒)がサポートしてくれて、ありがたかった」と話してくれ、今現在、元気で活躍している事を知りました。


「私ね、今も○○ちゃん、元気かな?って、ふと思う時があるんです」

って言ったら、

「さとみ先生、元気かな?って娘も、時々、言いますよ」

って教えてくれました。


この方の近所に住む元生徒も、この春、保育士になったそうです。

元気そうで、5月の連休にはお線香をあげに来てくれたそうです。

コンクール前、電子ピアノだった元生徒は、アップライトピアノを所有されていた、この方のお宅で練習しました。


「こうして、つながりを持てたのも、さとみ先生に出会えたのも『縁』。縁ってありがたいなって思います」


何度も言われました。

こちらこそです。


この1週間、色々ありすぎました。

今、あの時「ご縁」という言葉をいただけ事にも意味があるような気がしています。

祈りの日々でした。

width=

・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。



喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町より、通ってきてくださっています。

友だち追加

ID検索はこちら→ @841zigyk
2021年6月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :