お問い合わせから6ヶ月後の体験レッスン

お問い合わせから6ヶ月後の体験レッスン

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

今年度、最終日の今日はお休みでした。

今年度、最後のレッスン日は昨日。

体験レッスン、グループレッスンが1グループ、そして、補講をお二人レッスンしました。


昨日、体験レッスンをされた方は、先年秋に、休止していた体験レッスン・生徒募集を再開して、すぐの問い合わせをいただきました。

お話しを聞いていると、引っ越し後のレッスン先を探されているようでした。

引っ越し予定がまだ先のようでしたので、引越しされてからの体験レッスンをお勧めしました。

子供さんは、日々、成長しているので、その時が良いかと感じたのです。


あれから、約6ヶ月。

やっと、お会いする事が出来ました。

レッスン中、生徒さんが、ギュっと、私の手を握った時は、なんか、とっても嬉しい気持ちになりました。


今日は、この年度を振り返り、明日からの新年度への覚悟のようなものを思う時間を過ごす事が出来ました。

今年度も嬉しかった事、辛かった事、色々ありました。

きっと、新年度も色々あるよね。


・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月31日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」

色と音の関係

色と音の関係

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

小さな子供さんに、音と色を関連付ける指導法も多いですよね。

色おんぷといえば、遠藤蓉子先生のテキストを思い浮かべる方も多いと思います。

私は、音に色を関連付ける指導に抵抗を持っていました。


何度も受講した遠藤蓉子先生の講座はもちろん、

リトミック認定講座でも・・・

雪だるまを使った、全調指導の添田みつえ先生の講座でも・・・


音に色を関連付けていました。

そして、その色は統一されています。


ドは赤、レは黄色、ミは緑・・・


昨年、3歳になったばかり生徒さんを指導する事になった時、色おんぷを取り入れる事にしました。

もちろん、その前に、遠藤蓉子先生の指導方の書籍をそろえて、勉強しました。

実際、色おんぷで指導してみて「低年齢の子供さんは色があった方が理解しやすいのかな?」と感じています。

レッスンでは「ド・レ・ミ」の区別が出来ています。

でも、決して、色だけで区別しているのではなく、形としても認識できています。

遠藤蓉子先生も、リトミックも、添田みつえ先生も、あくまでも色を付ける事は導入・補助的な役割と捉えていて、色なしでも音が読めるように指導を進めていたはず。


(私はちょっと、頭が固かったです・・・反省)


先日「ジェットストリーム」というラジオ番組でも、ニュートンも、はじめは虹は「5色」と言っていたのに、音階の7音を意識してか、その後「7色」にしたとか言ってたし・・・

そして、先週の、朝日新聞にも、

こんな記事が掲載されていたし、

width=

こうして、私の指導の引き出しを増やしてくれた、3歳の生徒さんに感謝ですね。

春から、保育園です。


・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」

ピアノは成長したのに、変わってないことも

ピアノは成長したのに、変わってないことも

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

今日は、グループレッスンが3グループありました。

グループレッスンの事は、保護者の方々への報告も兼ねて、すべてのグループレッスンが終わってから書きたいと思います。

今回のグループレッスンでは、最初に、レッスンノートを見る・書くからはじめました。

レッスンノートのはじめには、今のあなたにインタビューする感じで、記入してもらう所があります。


◇どんな曲が好き?

◇ピアノで弾いてみたい曲は?

◇あなたのいいところは?

◇欲しいものは何?

◇気になる事は?

◇会いたい人は誰?


などなど・・・

最後の会いたい人は、テレビの中の人でも、キャラクターもOK。

「4月に書いた、最初の方のページを開いて、どんな事を書いたか見てごらん」

width=

「あいたいひとが、アキラ100パーセントだって」

もう、そこにいた全員、大爆笑。

「笑い転げる」ってこういう事をいうんだ・・・という感じ。

もう、私も、笑いのツボにはまっちゃいました。

そしたら、さらに、その1年前のノートがあって、同じページを見たら・・・

width=

ここにも「アキラ100%」って書いてある。

・・・どれだけ、アキラに会いたいんかって(爆)

2年続けて、変わってない。

ちなみに、最後の方のページは、今年度を振り返るページ。

width=

グループレッスンって、楽しいね。


・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」

出席・レッスンノートを作った

出席・レッスンノートを作った

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

今週は、今年度、最終週。

年間回数に達している生徒さんはお休み。

私のうっかりで、今年度は、1レッスン多くなってしまいました。

今年度、最後のレッスンは、多くの生徒さんが、グループレッスンで終わる事になります。

今日は、1グループレッスンの他、年度途中入会の生徒さん、大人の生徒さんのレッスンがありました。


いつも、新年度に渡していたのですが、今年は、1週間早く、ノートが完成したので、最後のレッスンとなる先週、土曜日から来年度のレッスンノートを渡しています。

4月1回目のレッスン日を書き込んでお渡しできるので、来年度も早目のレッスンノートの完成を心掛けたいものです。

・・・という事で、昨日の「指導案ノート」に引き続き、今日は「レッスンノート」の事について書きます。

width=

色んなページがあります。

使いこなせていないページもあるので、これは課題。

width=

イラストの表紙も気に入っていたので、今年度は、みんな同じにしようかと思いましたが・・・今回も、発表会に参加した生徒さんは、写真にしました。

さて、綴じる際に、1つ大きなミスが見つかりました。

気付きました?

正解は・・・








width=

また、仕事が増えたよ。

×29年度に、貼り直しました。

width=


・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」

指導案ノートを作る

指導案ノートを作る

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

今日は、2グループレッスンを行いました。

グループレッスンの事も書きたいのですが、先週の新年度の準備の事について書きます。

行った作業、印刷物は、


◇指導案ノートの作成

◇月謝袋の作成(ビニールの月謝袋に用紙を入れるスタイルです)

◇生徒用のレッスンノートの作成←これが一番大変!!


頭で考えていてもね・・・

どんどん、逃げモードになって、フットワークが重くなっちゃうから、まずは、指導案ノートから作り始めました。

これは、私用だから、雑でも良いので、他の印刷物より、少しだけ、気が軽いのです。

お見せしませんが・・・

ノート類は、エクセルで作成しています。


◇日付・曜日

◇年間、今日が何回目のレッスンか?

◇月謝など、受け取ったら✓

◇年間を通し、欠席をした日(欠席が多い生徒は、希望で補講をしています)

◇メモ(渡すもの、確認するもの、伝える事など、レッスン前に済ませる案件)

◇本日の指導案

◇今日、約束した事(これは、生徒が…の時もあるし、先生が…の時もあります)や、気になる事

◇フリー欄


など、順追って記入します。

「体の使い方」「手の形」「リズムが取れない」「読譜が出来ない」

など、長期にわたって指導すべき事は、表紙の裏にチェックリストを作って記入しています。

前年度から持ち越しがある場合、新年度に書き写しました。


管理する欄があると、第三者の目で見る事ができます。

指導案は、もちろん、レッスンをやってみて、変更が必要な場合もあると思うので、この辺りは臨機応変!!

私の場合は、指導案があった方が良いレッスンを提供できている感じがします。


サイズはB5.。

年間、40回以上のレッスンがあるので、裏表に印刷で用紙は20枚以上、プリントは40回以上。

10人分作ったとしても40×10人で、400回。

印刷は、指導案ノートだけでも軽く、1000回は超えるのです。


このノートは私しか見ないもの。

だから、表紙は私の好きなデザイン。

ここ数年、決まっています。

・・・で、今年もデザインは違っても、キャラクターは一緒。


「かえる」ゲロゲロ…ぴょんぴょんの。


つぶらな目、かわいい手、たまりません(笑)

こっちは、きっと著作権とかダメなものだと思うので、お見せできないのが残念。


・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」

今年度も、残すところ1週間

今年度も、残すところ1週間

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

先週は、週半ばに回数調整のお休みを取りました。

ブログもお休みしちゃいました。

この間「何をしていたか?」というと、新年度の準備です。

大きな山は越えました。

少しずつ、この1週間の私のがんばりを書きたいと思います(笑)


先日のレッスンで「卒業式の伴奏が無事に終わった」と、嬉しい報告をもらいました。

上手くいったようで良かったです。


実は、この伴奏は、すでに弾けていました。

たから、レッスンで指導する必要もなかったのですが「レッスンで聴いてもらう」という事は安心につながるかもしれないと思ったので、本人に確認しました。


「あなたの伴奏は、もう弾けているし、伴奏としては特に問題はないと思う。これ以上、完成度を高める必要はないと思うけど、より良いものを卒業式でみんなに歌ってもらいたいと思うのであれば、レッスンでやるけど、どうする?」


生徒さんは、レッスンでやる事を望みました。

そして、毎週、弾けている伴奏に対し「伴奏として、よりよいものにしていくには?」という思いで、指導していきました。


卒業式後、先生方から「今までに、たくさんこの曲の伴奏は聴いてきたけど、今日の伴奏は素晴らしい演奏だった」と多くのお褒め言葉をいただいたそうです。

「お世辞も入っているから・・・」と後付けはありましたが、多分、ホントだと思います。

だって、かなりの完成度だったから。

本人、がんばりました。


その後に来た、年長さんの生徒さん、

「ほら、先生に見てもらおうね」

と、お母さんが午前中に行われた、卒園式の写真を見せてくれました。

卒業式の話題が毎週のようにあった3月ですが、今回の年長さんが、私の周りでは、最後の門出かな?


今年度も、残すところ、あと1週間。

この1週間も、しっかりハンドルを握りしめながら、新年度に向けて、安全運転で走り切りたいな…と思います。


世界フィギュアも終わると、今年度も終わったな・・・って思います。

日本、来年度、男子・女子とも3枠確保できて、本当に良かったです。



・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」

関ジャム先生も同じ事言ってるでしょ

関ジャム先生も同じ事言ってるでしょ

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

日曜日の夜に放送されている"関ジャム~完全燃SHOW"を毎回、見ている訳でもなければ、最初から見た事も、最後まで見た事も、ありません。

なぜか、リモコンを操作していると、ひっかかります。

そして(あっ、そうだ、この時間に放送されているのだ・・・)と思います。

この番組、かなり勉強になる回も多いのです。

コード進行の解説など聞くと「深いな~」って思いながら、見ています。


「音楽食わず嫌い~クラシック編~」の回では、どうして指揮者の振りだと、演奏者がそろって演奏出来るのか?

そう1拍目が大切・・・なのではなく、むしろ、1拍目の前の拍が大切なのです。


「いきなり演奏しないで、前の拍を感じてから入りなさい!!」


ってレッスンで言ってるでしょ。

ほら、関ジャム先生と一緒じゃない。


そして、この前の回は、視聴者からの質問「そもそも“拍子”って何?」

番組では、拍子の解説、そして、3/4拍子、6/8拍子の違いの解説。


「拍子を感じて演奏しなさい!!」


ってレッスンで言っているでしょ。

ほら、関ジャム先生と一緒じゃない。

プロのベーシストの演奏も、後から検証したら、1拍目に意識している波形が出てたよ。


私だと説得力がないのかな…

・・・ちなみに、関ジャニ∞は先生側ではなく、生徒として番組に出ています。


・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」

曲へのアプローチも色々ありますから

曲へのアプローチも色々ありますから

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

レッスンで弾いている「木こり」という曲が弾けていません。

きっと、原因は、弾きこみ不足。


曲に対して意識も低いかな?

長く弾いているから、マンネリ化してるかも?


まずは、マンネリ化からの脱却!!

もう1度、この曲を意識してもらうには・・・短い時間に頭はフル回転。


「音楽的なアプローチから興味付けしていこうか?」


と、正統派も考えたけど、この時は、全く違うアプローチにしてみました。


「ねえ、このおじさん、何歳に見える?」(この曲には挿絵があります)

「60歳位かな?」


「きっと、それ位だよね、まあ、若者には見えないね」

「うん」


「あなたって、ホント残酷ね、そんな60歳の人に、いつまで木を倒させるの?」(曲が仕上がらない=ずっと仕事させている)

(生徒、笑)


「おじさんの仕事も、もうそろそろ終わりにしてあげたら?」


そして、その後、せめてものお詫びに、挿絵のおじさんに、差し入れの「おにぎり」を書いてあげるのでした。

width=

「・・・なんて事もあったな~」って、生徒のテキストを振り返り、見ながら思うのでした。

このアプローチは、挿絵からイメージをふくらます事の出来る生徒だったから。


あっ、すでに、この曲は仕上がっています。



・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」

ギロック「はじめてのピアノ」を使い始めた生徒

ギロック「はじめてのピアノ」を使い始めた生徒

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

約1年前、受講した講座、

「ピアノの先生が知っておきたい 導入期の“指づくり” “音づくり” “耳づくり”」

講師は、今野万実先生。

もう一度、再受講したい位、多くを学んだ講座でした。


この講座のメイン楽譜「はじめてのギロック」は、発表会の選曲の際に大活躍しています。

それが、レッスン教材に大いに活かされる優れたテキストである事をこの講座で知りました。


ギロックの楽曲は、響きが美しかったり、曲調に工夫があり、感性を育むテキスト。

でも、テクニックも効果的に習得できるテキストでもあったのです。


「今、使っているテキストにプラスしたい!!」


でも、限られたレッスン時間。

今でさえ時間が足りない・・・

そんな中「どうしても、この生徒さんに使いたい」と思い、最近、レッスンに取り入れました。


「もっともっと、表現力を活かしたい!」

そして、「曲を通じてのテクニックを身に付けて欲しい!!」と思ったのです。

私も、この生徒を通じて、一緒に学んでいます。

width=

ノン・レガートの曲の音をしっかり出す練習。

講座でも、そして、今野万実先生の著書を見ながら、

「フカ~いいながら」

って言ったら、

「いまのことば、書くから、まって」

ってテキストに書き始めました。

いつも、こんな風に、全力で、吸収しようとしてくれる生徒です。

width=

width=

「指づくり、音づくり、耳づくり」に紹介されているクリップは用意出来たんだけど、「みかん」が欲しい!!

㊟みかん=本物そっくりの多分、スクイーズかと思います。




・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」

内部資料?

内部資料?

こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。

私は、卒業後、大手楽器メーカーのシステム講師の採用試験を受けて、地元の楽器店に配属されました。

(今、振り返り、こんな私を先生として、合格、採用していただいてありがたいと思います)

グループレッスンを何クラスか、受け持ちました。

幼児クラスから、児童クラス。

システム教材なので、教材・指導資料・伴奏譜・CDなど、科の数だけ受取ります。

これが、かなりの数になるのです。

何年かごとに、リニューアルされるので、その度に、また、新しい教材が渡されます。

多分、7年システム講師をしていました。


実家に置いてあった、その時の楽譜等の資料を持ち帰りました。

本当は処分しようと持ち帰ったのですが、中を見ると、楽曲含め、参考になるページがたくさんあり、迷う所です。


真新しいのもあれば、使い古した教材もある。

昔、クラスにいた生徒の名前がメモされていたりして、懐かしい・・・


実は、年度末に行う、グループレッスンに使用するアンサンブル譜のアイディアを探していました。

私が所有しているのは、システム教材に指導書もあるから、内部資料ともいえるかな?


ここから、今度のグループレッスンのアンサンブルのアイディア、拝借します!!

width=

このサイズ×3箱(実家を物置にしてはいけませんね・・・)


・年少・年中さんを対象にした、新しい教室のコースプレ・ピアノコースが出来ました。


・ぴありな音楽教室では体験レッスンを行っています。


ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


◇ ぴありな音楽教室ホームページ

◇ 連絡先

◇ ぴありな音楽教室からごあいさつ

◇ レッスン料

◇ 体験レッスンのご案内
     【住所】福島県県喜多方市塩川町 御殿場

2018年3月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 喜多方 塩川町 会津若松 ピアノ教室「ぴありな日記」