ポップス系の曲は伴奏から取り掛かります

ポップス系の曲は伴奏から取り掛かります
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
発表会では、弾きたい曲がある場合、先に申し出てもらいます。

「弾きたい曲があったらなんでも弾いてよいのか?」

と言われれば、そこは「理想と現実」。

まだまだ、音楽的技術が到達していないので「そうはならなかった」生徒もいます。

でも「叶う」の漢字にもあるように、口から言葉を発しないと、私には伝わりません。

私の中で「弾きたかった曲」その思いは受け止めました。(今後、チャンスは絶対あります!)


さて、ポップス系を選んだ生徒は、個人で楽譜を用意してもらいます。
 
今は、1曲単位で、個人売買も含め、色んなサイトで購入できますが、安心安全、コンビニ払い可能なので、ヤマハの「ぷりんと楽譜」のみに絞って楽譜を用意してもらいます。

(でも、最近の曲は さっぱりわかりません・・・)


ポップス系は、全員、伴奏から取り組みました。
 
きっと、メロディーは、何も言わなくても個々で進めると思います。

伴奏が形にならなければ、両手奏には進めません。


伴奏は、家で言う土台のようなものです。

その土台には「リズム・ハーモニー・バス」が含まれています。



家も土台の上に、柱・屋根が乗ります。

土台がなく、直接、土の上に柱をさせば、安定もないし、腐れてしまいます。


両手奏になった時、安定感、ドライブ感が出るのは、

「伴奏にメロディーをのせた演奏です」


メロディーに伴奏を合わせた弾き方は「ガタガタ」で、本人だけが満足している感じです。

このクセが出てしまうと、直すの一苦労。


バンドも「ドラム+ベース」が、大事。

目立つのは、ボーカルなんですけどね。

「ドラム+ベース」が安定しているバンドは、やっぱり違うもの。
 
 
コンクリートのない時代も、石を土台にして、柱を立てました。
 
よくもまあ、1つ1つ違う石なのに、土台にするなんて、昔の人の技術はスゴイ。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2023年6月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

発表会の曲の指導が始まりました

発表会の曲の指導が始まりました
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
今月の教室通信の内容とかぶりますが・・・、今月、1回目のレッスンより、4月レッスン開始組・年齢の低い生徒を除くみんなが、発表会の曲を弾き始めました。

「いっせいの~せ」

です。多くの教室がそうかと思いますが「年齢の高い生徒には早めに渡す」それも、今回はやめました。

6月に入り、運動会のピストルが鳴りました。
 
例えが、失礼かもしれませんが、


一斉に走り出す、羊のような・・・

先着何名さまが購入できるデパートの開店のような・・・

マラソンのスタートのような・・・


私の頭の中は、みんなそれぞれがステージで発表する曲に向かって走り出す映像が映し出されています。

BGMにはカバレフスキーの「ギャロップ」。


今回の選曲も順風満帆ではなかったです。

その辺りは、機会があったら書きます。


発表会は開催月で考えると「まだまだ先」と思っても、回数で考えれば「これだけしかないの?」となるはず。

その前には、リハーサルもあるし。

1回1回のレッスンは大切。

それ以上に、家での取り組み方はもっと大切。


少しの緩みのはずが、悪い思考になる事もあります。

この辺りも、機会があったら書きます。


今日は、レッスン回数調整の為、レッスンは休み。

でも、朝から、夜の9時まで、ほぼレッスン室にいて、発表会曲をまとめていました。

いつものレッスン以上に頭と時間を使いました。

がんばったと思うよ、私。


カバレフスキーの「ギャロップ」ピ~んと来ない方のために貼っておきますね。
 

 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2023年6月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

今年も、ダメだったんだけど・・・気づけたこと

今年も、ダメだったんだけど・・・気づけたこと
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂)で一年間学ぶ「パイプオルガン講習会」

今年も、応募したけど外れました。


「今年も」と書きましたが、昨年は、faxの送信エラーで、そもそもダメ。

その前の年は外れました。


私は「令和元年度のパイプオルガンの受講生」でした。

この一年で終える予定でした。

だから、次の年は応募しませんでした。


・・・でも、弾きたい曲がありました。

指導した先生からは却下されましたが、やっぱり諦められません。

だから、この曲を弾いてスッキリさせようと思いました。


ただ、この間に、まさかの喘息になり、危ない状況にもなりました。

定期的に繰り返される喘息、なってしまったら、レッスンにも自主練習にも行けません。


それに会場の「ふくしん夢の音楽堂」はここからは遠い、片道約2時間。

冬はどうする?


仕事も忙しい。

練習する時間は確保できるの?


思考が「出来ない理由」を探し始めました。

私、レッスンで子どもたちにも言ってるじゃない。


「何の制限もなかったら、どうしたい?」


その問いかけで、応募を決めました。(あとは「神さまの言うとおり」です)

結果、落選したんだけど・・・

その落選通知を見て気づいたこと。


結果でダメと知ると、残念な気持ちになりました。

残念な気持ちになったという事は、


「やっぱり私は、受講したかったんじゃん」って、


一年後、また、状況も変わるかもしれないけど、再チャレンジはしたいかな。
 

 
令和元年度の修了生発表会は、コロナのため、非公開になりました。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2023年6月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

楽器の習い事が他の習い事と違う事

楽器の習い事が他の習い事と違う事
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
世の中、たくさんの習い事があります。(塾は除く)

ピアノに限らず、楽器演奏のレッスンと、その他のレッスンの大きな違い。

「家での練習がある」

という事じゃないでしょうか?


もちろん、一概には言えません。

運動系だったら、体力をつけるため個人的に走る事もあると思います。

でも「”家でも演奏する”は大切」という事が、楽器演奏習得のためのレッスンでは全ての生徒に当てはまります。


春から学び始めた生徒。

レッスンでは、指導した事が出来ているのに、次の週は出来なくなっています。

それが続いたので、


「ピアノも、他の習い事同じように、教室に行き、その場だけで出来るようになる」


と思っているのではないかと思いました。
 
「家でもやるんだ~」を知らなかっただけ。

だから、お家の方に「声掛け」だけお願いしました。


もちろん(年齢的に)そばに付いていなくても、教える必要もない事を付け加えました。

「8時だよ、全員集合」の


風呂入れよ
歯磨けよ
顔洗えよ
宿題やれよ
風邪ひくなよ

また来週!!


これと同じです。

習慣づけの期間は「3」がカギって言われています。

今回のケースだと「3週間」とか「30日」位でしょうか?


今週のレッスン、お家に型のサポートもあり、全ての曲が出来ていました。

出来るたびに「ニコッ」ってするんです。

そのたびに、胸キュンキュン♡です。
 
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2023年6月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

6月6日、スペシャルな日にレッスンがスタートしました

6月6日、スペシャルな日にレッスンがスタートしました
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
先日、体験レッスン後に申し込みがあり、返信を書いていました。

初回レッスン日を確認すると、「6月6日」


(ん?6月6日って、もしや・・・)

とググってみたらビンゴ!!


昔から6月6日は習い事を始めるのに良い日とされています。
 


と出てきました。

今日は「楽器の日」でもあります。

このような日がある事を、他の方のブログを読んで知りました。


その時は「じゃっ、私が何か習い事を始める時は6月6日にしようかな~」位に思っていました。

そしたら、まさか、今日6月6日にレッスンを始める生徒が現れるなんて・・・

もちろん、この日に始めるなんて、偶然の話。


いやいや、必然だったのかも・・・

楽しく、1回目のレッスンを終えました。
 
今日から、よろしくね♡
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2023年6月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

昨年の発表会はこの方々のおかげで、座る時間がありました

昨年の発表会はこの方々のおかげで、座る時間がありました
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
ピアノの発表会のスタッフ・お手伝いと言えば、

◇アナウンス

◇誘導

◇足台の用意、椅子の高さの設定


大きい所は、この辺りでしょうか?

他にも細々としたものは、たくさんあります。

本当に、それはそれは、たくさんです。


でも、上記の3つは「経験」が「ある・ない」で大きく違います。

例えるなら「履歴書」に、上記の事を書いたら、優遇される感じです。


全く経験のない方に、どれだけ説明しても理解は難しいと思います。

でも、経験した方は、記憶・経験を元にイメージできるのです。


発表会のスタッフは、空気を読み、配慮が出なければいけません。

私が3人いれば良いのですが(コピーロボットが出来るパーマンのように・・・)


昨年、サポートしてくれた二人は、発表会では「とにかく私が動かないでどうする」と、誰が見ても、テンパっている私に対し、空気を読み・配慮してくれました。
 
 
本当に二人のサポートは素晴らしく、発表会で座って聴く時間がありました。

きっと、時間が進むにつれて二人をドンドンと信頼しきっていたのでしょうね。

発表会では、常に動いていなければいけないので「座れた」事は、本当にありがたかったです。


足台・椅子係は元生徒。

この時は学生。

なんせ、若いので、動ける!!


そして、アナウンスは、保護者の方からのご縁です。

気配りが素晴らしく、先のの先まで、半径10メートルは常に見ていたのではないかと思います。


二人共、発表会のお手伝いの経験はないにしても、ピアノの生徒として、発表会を経験しています。

スゴイ強み!!


今年も、恐る恐るお願いしてみたら「快諾」

花火が、頭の中で、ボンボン上がりました。


心強い。


もし、発表会のお手伝いで人材が必要だったら、私、やりますので、声をかけて下さいいね。

体力・・・はないけど、経験はあるので、力になれます。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2023年6月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

ピアノの調律で、ピアノは性格が変わるのです

ピアノの調律で、ピアノは性格が変わるのです
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
3月に、ピアノの中を持ち出して修理に出したことを書きました。

不快な症状は・・・今のところ出ていません。

原因がわかっていないため、目星を付けての修理でしたが、もし、今後も出ないとしたら・・・


本当に調律師さん、まじ、スゴイです!!

調律に入る前に、ピアノの状態を聞かれたので


「全体的に微かにピッチがずれている感じだけど、想定内な感じ。ピアノの言葉を代弁すれば、不快な症状がなくなって嬉しいんだけど、不快な症状が長かった分、どんな音に(キャラ)していいか迷っている」


とお伝えし、音を出した後、私の言葉を理解してくれました。

今回も、長くお喋りしましたが、調律になったら、集中もしたいでしょうし、場を離れたのですが、それゆえ、写真撮り忘れました。


調律後の会話の中で、ピアノを購入し、最初の調律の重要性を教えてくれました。

ピアノって、購入したら、最初の1回は無料で付いてくるので、その後という事です。


このピアノは、当時、勤務していた楽器店の先生から

「横浜から調律師さんが、しばらく会津に滞在するんだけど、その間、調律しない?」

と声をかけられ、お願いしました。

新人講師の立場では断りずらい・・・というのもあったかも。

でも、結果的にその方は、世界でも活躍されている方でした。

我が家のピアノは、最初の無料分を除けば、その調律師さんに、長い期間、お願いしていました。


その調律師さんのお弟子さんである今の調律師さんは、購入して、ピアノの音が定まらない時に、師匠が手をかけた事は本当に大きいと言いました。

人間と一緒で「幼少期どういう環境で育つか?」と共通しているそうです。

幸か不幸か、先生(私)は、最初から、師匠に調律をしていただいたおかげで、高いレベルから入ってしまったのだと。


今日は雨降りのせいでしょうか?

音が安定していない感じがします。

お天気や、湿度で変わるピアノ、人と一緒。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2023年6月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :

五線の上の音符の棒の向きルールはあるの?

五線の上の音符の棒の向きルールはあるの?
 
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
 
Q,五線の上の音符の棒の向きルールはあるの?


この答え、一応ググってみれば、

 
A,第3線の上に音符があるときはどちらでも構いませんが、下向きの習慣があります。

 
となっていました。

このルールを私が知ったのは、高校生です。

受験のために楽典を勉強していた時に気付きました。

「誰かに教えてもらった」というわけではありませんでした。

音符の向きを意識する時は、実際、自分が楽譜を書く時じゃないでしょうか?

書くと言っても「写す」ではなく、自分で、作曲・編曲して、それを楽譜にするという作業をしないと、意識もしないし、気付きもしないと思います。

私自身、楽譜を書いていた時に

「どこから、棒の向きが変わる?」

って疑問に思って知りました。
 
 
レッスンでは、
 
「問題です、真ん中の音符から、棒の向きはどうなるでしょうか?」
 
マグネットで考えてもらっています。
 
 
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。

 

・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
 

ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。


 

 
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
 
友だち追加
 
ID検索はこちら→ @841zigyk

 
2023年6月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 :