8分音符のリズム聴いて、叩ける3歳
こんばんは!!喜多方市塩川町で、ぴありな音楽教室を主宰しています、鈴木です。
8分音符のリズムは年中さんくらいまでは、どんな感じに聴こえているのでしょうか?
「音と音がくっついている感じ?」
かもしれません。
「8分音符のリズムは聴き取れたら、そのリズムを叩くなどで同じように再現できるか?」
と言われれば、また別の話。
「音と音がくっついている感じ」に聴こえていると、8分音符の部分をいっぱい叩いてしまうケースをいっぱい見てきました。
でも、それは8分音符が「なんか他とは違う」と、感じ取れているからだと思うので、問題なし。違いを感じとれている点が素晴らしい!
「音と音がくっついている感じ?」
かもしれません。
「8分音符のリズムは聴き取れたら、そのリズムを叩くなどで同じように再現できるか?」
と言われれば、また別の話。
「音と音がくっついている感じ」に聴こえていると、8分音符の部分をいっぱい叩いてしまうケースをいっぱい見てきました。
でも、それは8分音符が「なんか他とは違う」と、感じ取れているからだと思うので、問題なし。違いを感じとれている点が素晴らしい!
3歳の生徒さん。
先週は、タンバリンを車のハンドルに見立てて、音源から聴こえてくるクラクションのリズムを叩くという音楽遊びをしました。
そしたら、音楽と同じように叩けていたので驚きました。
帰り際「今の年齢で、細かなリズムまで叩くのは難しいのに、今日のレッスンで出来ていましたね」
先週は、タンバリンを車のハンドルに見立てて、音源から聴こえてくるクラクションのリズムを叩くという音楽遊びをしました。
そしたら、音楽と同じように叩けていたので驚きました。
帰り際「今の年齢で、細かなリズムまで叩くのは難しいのに、今日のレッスンで出来ていましたね」
ってお母さんに声掛けしたら、パパはドラムを叩いていたから、家でもやっているんです。
なんと、ドラムだと・・・スゴイ。
今日のレッスンでは、黒鍵でまねっこリズム。
もちろん、正しく弾けて?叩けて?いました。
なんと、ドラムだと・・・スゴイ。
今日のレッスンでは、黒鍵でまねっこリズム。
もちろん、正しく弾けて?叩けて?いました。
モンスターバズ、声が怖いので、怖がる子もいますが、彼女は、モンスターバスが大好きです♡
・年少・年中さんを対象にしたプレ・ピアノコース が出来ました。
・ぴありな音楽教室では体験レッスン を行っています。
ぴありな音楽教室に興味のある方は、お問い合わせくださいね。
喜多方市広域・湯川村・磐梯町・会津若松市・下郷町・西会津町より、通ってきてくださっています。
ID検索はこちら→ @841zigyk

